進学塾 桑都ゼミナール 西八王子にある「毎日通える」個別指導塾 中学生のための高校受験専門塾

進学塾 桑都(そうと)ゼミナール 公式WEBサイト(ブログ) 西八王子の学習塾/中学生対象/高校受験指導/少人数・定員制/自律型学習塾/個別演習指導/授業料定額で通い放題

 進学塾 桑都(そうと)ゼミナール 公式WEBサイト(ブログ)

※はじめての方は、こちらのページをご覧ください。

※当塾は定員制の学習塾です。お問い合わせの前に、「残席情報/お問い合せ」のページをご覧ください。

【メール】soto.seminar@gmail.com
【LINE ID】sotoseminar
【緊急連絡先(電話)】042-673-3353
※お問い合わせは、できればEメールかLINEでいただけると助かります。

横山中1年の塾生諸君へ


来週、学校で小テストがあるそうですね。

IMG_20200605_124016
IMG_20200605_124034
IMG_20200605_124055

配布されている案内にも書いてあるとおり、この小テストの結果は、1学期の成績にかかわります


「満点」をとるつもり勉強してください。



このテストに限らず、学校の小テストは、満点をとらなければ、ほとんど評価されません。


(塾のカリキュラムテストもそうですが)ちゃんと準備をすれば満点をとれるものであれば、「完璧主義」で臨んでください。


小テストに備えて、勉強道具(漢字プリント、数学の臨時休校課題の冊子)を塾にお持ちください


がんばりましょう!





meganekakehiyoko






保護者の皆様へ


いつもお世話になっております。


お子様に、「6月・7月の開校スケジュール」(いわゆる「カレンダー」)と「レギュラー期間通塾予定表」をお渡ししております。


ご確認いただけたらと思います。


開校スケジュールは、コチラからもダウンロードできます。


通塾予定表については、塾での学習時間をご記入の上、6月15日(月)までにご提出ください。


お手数をおかけ致しますが、何卒ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。




oyakodon







中1生の皆さんへ


以前にお知らせしましたとおり、第3回カリキュラムテストを6月2日(火)・6月3日(水)に実施します(都合のいい日を選ぶことができます)


念のため、出題範囲について確認しておきます。

【数学】『新中学問題集』p.14〜p.39

【英語】基礎英単語プリント①と②教科書レッスン1の本文暗記


出題範囲は、前回(第2回)のテストとほぼ同じです。


テスト勉強について、少しアドバイスをさせていただきます。少し長いですが、最後まで読んでください。


【数学】
●特に、p.23、p.24、p.29、p.30、p.31の16番、p.32の19番、p.37、p.38、p.39を重点的に練習しておくといいでしょう。もちろん、満点を目指すのであれば、テスト範囲をまんべんなく勉強しておいてください。

前回、時間内に解き終わらない子が何人かいました

試験時間40分に対して、問題数は20〜25問です。この条件で解き終えられないのは、率直に言って、「練習不足」としか言いようがありません。

テスト中の様子を観察していると、解き終わらない子は、一問一問「悩みながら」解いています。手が止まっているんです。スラスラと解いている感じではありません


もちろん、ふだんの勉強においては、あーでもこーでもないと試行錯誤をくり返すことは大切ですよ。
でもね、テストの最中は、ちがいます。おかしな話に聞こえるかもしれませんが、テストでは「悩む」ことは許されません。そんなヒマはないんです。

問題を見たら、すぐに解き方が思い浮かぶようでなければいけません

特に、このカリキュラムテストでは、なおさらです。

だって、テキストの問題とまったく同じ問題を出題しているんですから。

つまり、初見問題(初めて見る問題、解いたことのない問題)は、一問もありません。

テキストの問題を何度もやり込んでおけば、即答が当たり前です。100点をとることもむずかしくありません。

問題を一目見たら、すぐに手が動くくらいになるまで、練習を積まないといけませんね。



【英語】
●英単語は、こまめに勉強しないと忘れます。

「ヒトは忘れる動物である」ということを肝に銘(めい)じておきましょう。

寝て起きれば、前日に覚えたことの7割は忘れています。


はじめのうちは覚えるのに時間がかかるかもしれません。

が、一度覚えてしまえば、あとは、(できれば)毎日、全体を軽くおさらいをするだけでもいいでしょう。


英単語学習のコツは、「セルフテスト」をやってみることです

いちど覚えたら、答えを隠して、紙に書いてみる。そして、それがちゃんと合ってるかどうかチェックする。

こんな感じで、自分で「テスト」しながら覚えていくんです。

「答えを隠す」「空で(何も見ずに)再現する」といのうがポイントです。

これは英単語の学習にかぎりませんが、「覚えたことを、何も見ずに思い出す練習」をくり返すことで、記憶は長期化されるそうです。


デキる子は、日々の勉強の中に、このような「セルフテスト」を組み込んでいますね(別に誰かに指示されなくとも)。

テストと言っても、大げさなことではありません。覚えたことを、自力で再現できるかどうか試してみるだけでいいんです。

これはどの教科でも効果的な勉強法です。おすすめです!


英作文プリントをしっかりやっておきましょう。そのプリントの問題と同じ問題を出します。特に、以下のことに注意しながら、英作文の練習をしておきましょう。

・ピリオドとカンマは、はっきりと書くこと。

・文頭の文字は、大文字で書くこと。

・疑問文は、クエスチョンマークで終わらせること。

・「~も・・・」のときは、「~,too.」にすること。




以上です。

がんばりましょう!





meganekakehiyoko




分散通塾中の塾生の皆さんへ


今週の土曜日5月30日は、開校します

いつものお時間(A枠~D枠)でご来校いただけます。


よろしくお願いします。




追伸
緊急事態宣言が解除されたので(休むための大義名分がないのでw)
今後、土曜日は原則開校します。


20




4月度学力テストをお申し込みされた中2生、中3生の皆さんへ


学力テストの度重なる延期によって、皆さんにはご迷惑をおかけしました。


延期されていた4月度学力テスト(育伸テスト)ですが、6月1日(月)~6月20日(土)の期間で実施することにしました。


この期間中であれば、ご都合のよろしいタイミングで受験できます。
※ただし、在宅受験はできません。


もちろん、お申し込みのキャンセルもできますので、その際は遠慮なくご相談ください(すでに受験料をお支払いの場合は、ご返金いたします)。


宜しくお願い致します。



asease-hiyoko



塾生の皆さんへ

オンライン自習室、

本日5月20日(水)は15時~22時でご利用できます。


出入り自由です。


初めてご利用される方は、まずはご連絡をください。


よろしくお願いします!

14







塾生の皆さんへ
保護者の皆様へ


オンライン会議システム「ZOOM」を利用した「オンライン自習室」を今週から始めています。


ご利用をいただいている方々からは、「見られているという緊張感があって良い」と、なかなかのご好評をいただいております(たぶん)


オンライン自習室のご利用を希望される方は、一度ご連絡をください。


入室するために必要な「ミーティングID」と「ミーティングパスワード」をお教えします


みなさんのお部屋が塾の自習室になります。


是非ご利用ください。



【オンライン自習室でのルール】

オンライン自習室に入室している間は、

「ビデオ」をオンにしてください

「マイク」はオフ(ミュート)にしてください

IMG_20200511_192451


カメラで「手元」を映してください

顔や部屋の背景は極力映さないようにしてください(まあ、映したければ映してもいいがw)

手元を映す際は、「上から」ではなく「横から」もしくは「前から」でかまいません。

勉強している姿が確認できればいいので、何を書いているかまで見えなくてもいいんです。

↓こんな感じに映してくれれば、十分です。
IMG_20200512_183354





私(塾長)は原則、ビデオをオフにして、こんな画像↓を映しておきます。
※まあ、おっさんの顔をずっとアップにしておくのもアレですしねw

IMG_20200511_192615




皆さんが自習しているご様子を私(塾長)がモニタリング(監視)します。たまにチャット機能を使いながら、「手が止まっていますねー」とか「ペン回しがお上手ですね~(笑)」などと、茶々(ちゃちゃ)を入れます(笑)







※ZOOMが初めての場合は、以下をお読みください。やってみると、意外に簡単です。

①まずはZOOM(アプリ)をインストールしてください。スマホをお持ちでない方は、お貸ししている塾のタブレットにインストールしてもかまいません。

②ZOOMを立ち上げてください。サインアップ、サインインをしなくても使うことができます。

③「(ミーティングに)参加」ボタンをクリックしてください。

④ミーティングID入力欄に、塾のミーティングID(塾にお問い合わせください!)を入力してください(※ミーティングIDは一度入力すると保存されるので、次回からいちいち番号を打ち込む必要がありません)

⑤「ミーティングパスワードを入力してください」という表示が出るので、ミーティングパスワード(塾にお問い合わせください!)を半角で入力してください。


以上で入室完了です。

⑤入室中は、
・「ビデオ」をオンにすること
・「マイク」をオフ(ミュート)にすること
・カメラで「手元」を映すこと(顔や部屋の背景は映さない)

これら3点をお願いします。


⑥入室中、先生に質問したいときはZOOMの「チャット」機能で、「質問」などと打ち込んで送ってください。もしくは、LINEやメールでもかまいません。



ZOOMおよびオンライン自習室の使い方について、ご不明な点がございましたら、遠慮くなくご相談ください。


宜しくお願い致します。






キミの部屋が「塾」になる!
桑都ゼミナールのオンライン自習室!





pasokon-hiyoko (1)






塾生の皆さんへ


本日5月11日(月)より、オンライン自習室を始めます。

本日のオンライン自習室は、15時~18時まで入室可能です。今日は短時間の開校ですが、明日からはもっと長くご利用いただけるようにします。


オンライン自習室の利用を希望される方は、ご連絡をください。


入室の際に必要になる「ミーティングID」と「ミーティングパスワード」をお教えします。
※このIDとパスワードは、セキュリティの問題でネットには上げられません。


取り急ぎご報告まで。詳細は、改めてお伝えします。



よろしくお願いします。


pasokon-hiyoko (1)


塾生の皆さんへ

そろそろ学校の登校日ですね。


学校の宿題は、バッチリでしょうか?


今回の宿題は「ただやるだけ」ではいけませんよ(まあ、今回だけに限らないがw)


もしかしたら、1学期の成績の「関心・意欲・態度」は、宿題の出来具合で決まるかもしれません


学校に提出する前にもう一度、宿題がちゃんとできているかチェックしてください(可能ならば、お親御様にもチェックしてもらってください)。



特に以下のことに注意して、宿題の最終確認をしてください。



やり忘れ、空欄はありませんか?

空欄は絶対NG。学校の宿題では、「空欄=やる気がない」とみなされます。

「わからなかったから、やらなかった」は学校の先生には通用しません。



自分で丸付けをする問題は、丁寧に丸付けをしていますか?

答えが配布されているものは、ちゃんと丸付けをしてください。

あと、一問一問丸付けをしてください。全部あっているからと言って、複数の問題に対して、一つの大きな丸で片付けてはいけません。

「おおざっぱな丸付け、雑な丸付け=やる気がない」とみなされます。



間違った問題に対して、ちゃんと正しい答えを書いていますか?解き直しをちゃんとしていますか?

間違った問題は、赤ペンで正しい答えを書くこと。数学の問題では、余白にもう一度解き直すこと。

また、できることなら、なぜ間違ったのかもメモしておくこと。

「丸付けが〇×だけで終わっている=やる気なし」とみなされます。



以上の3点をを特にチェックしてもらえたらと思います。


あと一つ付け加えておくと、学校の宿題は「見栄え(みばえ)」も大切です


これは勉強の本質から外れることですが、

こと学校の宿題に関していえば、中身と同じくらい(いや、もしかしたらそれ以上に)見た目(ぱっと見の印象)が大事ですよ(もちろん、本当は見た目よりも中身の方が大切ですよ)。


よろしくお願いします!





odorokimakuru-hiyoko




塾生の皆さん、保護者の皆様へ


以下、重要なお知らせです。


◆塾の休校を延長します

本日5月4日、政府より緊急事態宣言の延長が正式に表明されました。

また、各小中学校の休校期間の延長もすでに決まっています。

当塾では、5月7日(木)からの再開を予定しておりましたが、社会的な諸情勢、また何よりも塾生の皆さんの安全・健康、保護者の皆様の安心を第一に考え、塾の再開を当面見合わせるべきと判断しました

引き続き、皆様にはご迷惑をおかけしますが、在宅学習・遠隔指導をしばらく継続したいと思います。

誠に申し訳ありません。



◆5月18日(月)の再開を予定しております

塾を再開する・しないの判断は実に難しく、どうするのが正しいのか私も日々悩んでおりますが、

今のところ、「緊急事態宣言が解除ないし緩和されること」あるいは「中学校が再開されること」のいずれかを塾再開の条件にしようかと考えております。

八王子市教育委員会の発表によると、市内の各中学校では、5月18日に再開できるよう準備を進めているそうなので、今のところ塾の再開も5月18日(月)を予定しております



◆在宅学習の「マンネリ化」対策、その他で当塾にできること

18日に塾を再開できたとしても、あと2週間程度は引き続き在宅学習を続けていただくことになります。


塾生諸君からの日々のご報告書を読むかぎり、どの子も、在宅学習に少なからず「マンネリ」を感じているようです。

塾の在宅学習がスタートしてから早くも1か月が経ち、まあ、これは仕方のないことだと思います。


在宅学習の「マンネリ化」を防止・改善するために、当塾では、以下のような対策をとります。

会議システム「Zoom」を利用した「オンライン自習室」を設けます(希望者のみ)
集中が続かない子は、私とZoomでつながり、「監視されている状態」で在宅学習に取り組んでもらいます。
※ご希望の方は、ご連絡ください。


②カリキュラムテストの頻度(回数)を増やします。
だいたい週に1度のペースでカリキュラムテストを実施します
(ただし、申し訳ありませんが、このカリキュラムテストの実施には親御様のご協力が不可欠です※こちらのブログもご確認ください)。

今のところ、以下の日程での実施を考えています。

【第2回カリキュラムテスト(中1は第1回)】
5月7日(木)~5月11日(月)の期間で、都合のいいタイミングで受験してください。

【第3回カリキュラムテスト(中1は第2回)】
5月15日(金)~5月18日(月)の期間で、都合のいいタイミングで受験してください。


テレビ電話を通じた二者面談or三者面談をお受けします(希望者のみ)
ご予約をいただければ随時ご対応します。
テレビ電話は、「LINE」、「Zoom」、「ハングアウト」、「スカイプ」など、どれでも大丈夫です。
もちろん、テレビ電話の使用がむずかしい方は、ふつうの電話でもかまいません。


添削用のプリント、演習用のプリントを随時ブログにあげていきます


上記のこと以外でも、なにかご要望がありましたら、お気軽にご相談ください。  塾生の皆さんの学びを止めないためにも、当塾は最善を尽くします。 
 

塾生、保護者の皆様には、引き続きご不便、ご面倒をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。



goukyu





↑このページのトップヘ