進学塾 桑都ゼミナール 西八王子にある「毎日通える」個別指導塾 中学生のための高校受験専門塾

進学塾 桑都(そうと)ゼミナール 公式WEBサイト(ブログ) 西八王子の学習塾/中学生対象/高校受験指導/少人数・定員制/自律型学習塾/個別演習指導/授業料定額で通い放題

 進学塾 桑都(そうと)ゼミナール 公式WEBサイト(ブログ)

※はじめての方は、こちらのページをご覧ください。

※当塾は定員制の学習塾です。お問い合わせの前に、「残席情報/お問い合せ」のページをご覧ください。

【メール】soto.seminar@gmail.com
【LINE ID】sotoseminar
【緊急連絡先(電話)】042-673-3353
※お問い合わせは、できればEメールかLINEでいただけると助かります。

塾生の皆さん


テスト勉強、ごくろうさまです。


各自、テスト勉強を進めてもらっていますが、

諸君の勉強を見ていると、

できなかった問題(間違えた問題、わからなかった問題)への対処の仕方が悪い子がいます。



いいですか、

正しい答えを赤ペンで写して終わり」というのはやめてくださいね。

正しい答えを写すだけで、その問題ができるようになるんですか?

そんなわけないよね。

それでできるようになったら、誰も苦労しないって。



丸付けの際、

間違えた問題、わからなかった問題は、解説をよく読んでください。

解説を読んでもわからないときは、私に質問してください。


解説の熟読、理解。

疑問があれば質問。

そして大事なことは、メモをとる。


どれも当たり前のことです。

こういったことをおろそかにする子は、いつまでたっても勉強ができるようになりません。


「次に、同じような問題に出会ったら、必ずできるようにする!」という気持ちが大切です。



日々言っていますが、

問題を解くこと自体は、「勉強」ではありません。


問題を解き、丸付けをし、

できた問題とできなかった問題を仕分ける。

そして、できなかった問題をできるようになるまで練習する。

それが「勉強」です。



いいですか、諸君。

「丸付けをしてから」が勉強なんですよ







※おまけ

以下、じゅくちょーの「意識高い系ポエム」



バツをもっと愛しなさい。


できない問題があってもいいんです。


バツを恥じる必要はありません。


恥じるべきは、バツだった問題を省みないことです。


マルよりもバツからのほうが得ることが多いんです。


バツはあなたの財産です。


バツをもっと愛しなさい。





meganekakehiyoko




塾生の皆さん


学年末テストが近づいています。

テスト勉強の調子は、いかがでしょうか?






no title
2018-06-09 13.56.01



この山積みされたノート

ある中2生が、ここ1ヶ月で使い切ったノートの山です。

やる子は、たった1ヶ月だけでこれだけ勉強しています。





IMG_20200211_203327


こっちは、ある中3生が、壁に貼った数々のメモ

大事なことは、メモにまとめるだけでなく、いつでも目に入るように壁に貼っています。








いいですか、諸君?

これが「やる気」です。

「やる気」は、いつだって目に見えるものなのです。





「やる気だけはあるんですぅ~」とか言っちゃってる子、いるよね。


笑わせるんじゃねえよ。


内に秘めた「やる気」、そんなものは「やる気」とは言わないんだよ。









みんな、
「狂う」ほど勉強しようぜ!

(※2020年度当塾キャッチコピー)











meganekakehiyoko








塾生の皆さん


念のため確認します。

明日2月11日(月)は、13時~22時の時間帯で開校します

明日は国民の祝日ですが、学年末テストや高校入試が近いので、開校します。休んでいる場合ではないですよね、諸君も私も。


中1・中2の皆さんは、提出物の進捗はいかがでしょうか?

大半の学校(学年)で、すでにテスト範囲表が配布されています。提出物の範囲も確定したことですので、できるだけ早めに片付けましょう。というか、明日までには終わらせたいところです。

この1年間言い続けてきましたが、ただ提出物をやるだけでは「テスト勉強」とは言えません。


それでは、本当の意味での「テスト勉強」とはなにか。


たとえば、

塾のテキストの問題をスラスラ解けるように何度もやり込む。

苦手分野については、塾のプリントなどで集中的に練習する。

問題演習で間違えたこと・できなかったことは、ノートにまとめる。

教科書や資料集を読み込む・暗記する。

英語は、教科書の英文を暗唱できるようにする。

学校の板書ノートを暗記する。
etc

こういうのが「テスト勉強」です。


いつまでも提出物に手こずっていないで、本当の意味での「テスト勉強」を始めようではありませんか、諸君。


明日もお待ちしております。



meganekakehiyoko










塾生の皆さんへ

念のため確認しておきますが、

2月8日(土)は、通常通り15時開校、

2月9日(日)は、13時~22時の時間帯で開校します。


学年末テストが近づいております。

各自、テスト勉強を進めてください。

何度も言いますが、学年末テストは、とにかく出題範囲が広いテストです。

早め早めの・・・、

いや、もう決して早くはありませんよ。

まだ何も手をつけていない子は、はっきり言って、遅い。遅すぎる。

今週末にでも、学校のワークなんかは終わらせていてもいいでしょう。

がんばってください。






yamechikuri





【ドリンクメニュー】※3月7日現在

お冷(
ミネラルウォーター)
レモンティー
白湯
ホットティー(リプトンイエローパック)
ミルクティー

カフェオレ
店長こだわりのココア(←店長て誰やねん)
みそ汁(お弁当のおともに)

もちろん、すべて無料です。
青字がアイスで、赤字がホットです。


教室内をウロウロしているウェイター(=塾長)に遠慮なくご注文ください!

よろしくお願いします。


green-eplon



塾生の皆さん


学年末テストが近づいてまいりました。


いつものように、「テスト勉強ToDoリスト」、「テスト期間通塾予定表」を配布しました

お手数をおかけしますが、「通塾予定表」は、スケジュールをご記入の上、提出してください。提出は任意です。また、提出期限も設けません。塾生諸君の自主性に期待します。



どの中学校、どの学年も、テスト範囲が広くなりそうですね。学校の先生方も、かなりスピードアップして授業を進めているようです。


いつも言っていることですが、「早め早め」を心がけて、テスト勉強を進めてください。


メルクマールは、2月16日(日)です。16日までに、5教科のテスト勉強をある程度完了させましょう。広く浅くでもかまいませんので、まずはテスト範囲を網羅してください。


ぼーっとしているヒマはありません。「指示待ち状態」、やめてください。

できるところから始めてください。

テスト範囲表はまだ出ていませんが、少なくとも学校で習った範囲は、塾のテキストや学校のワークで勉強してください。


コピーをしてほしいのものがあれば、遠慮せず言ってください。


がんばりましょう!



meganekakehiyoko






塾生の皆さんへ

皆さんはご存知だとは思いますが、東浅川で強盗事件があったようです。犯人はいまだ逃走中とのことです。

本日、塾はいつも通り開校しますが、親御様の送迎がなければ、今日はお休みしてもかまいません。

通塾については、各ご家庭のご判断にお任せしますが、なによりも安全第一でお願いします。

宜しくお願い致します。







中2生の諸君へ

一昨日から、先日の学力テストの成績表をお渡ししております。

親御様にもきちんと見せてくださいね。


今回の学力テスト、中2生についていえば、ほとんどの子が受験してくれました。

すばらしいですね。みんな、意識が高い!(笑)


成績についても、全体的にみると、すばらしかったと思います。

受験者9名中、3科の偏差値70オーバーが2名、偏差値60オーバーが6名でした。

大半の子にとって、今回のテストで出た偏差値が、人生初の偏差値かもしれませんね。

どうですか?

諸君は、これから4、5年くらい、この偏差値に悩まされることになるんですよ(イヒヒ)

あ、そうそう、偏差値について、すごーーく初歩的なことを言うと、

平均点をとっていれば、偏差値が50です

つまり、偏差値50であれば、ちょうど「真ん中」くらいの成績ということです。

偏差値60をとると、集団全体の上位16%に入っているとよく言われます。だから、偏差値60以上は、けっこうすごいことなんですよ。



今回の学力テストの「志望校判定」について言うと、皆さん、だいたいA~Cをとっていますね。

ただ、今回の志望校判定は、あくまで偏差値だけを根拠にした判定です。内申点は、一切考慮されていません。

ご存知のとおり、実際の都立高校入試の合否は、内申点によって大きく影響されます。たとえその高校の偏差値に見合うだけの実力があっても、内申で大きなハンデがあると合格するのは容易ではありません。

ですので、内申点が加味されていない今回の判定は、実のところ、それほど「あてになるもの」ではありません。あくまで参考程度にとどめてください。(「あてになる」合格判定は、3年生になって、WもぎやVもぎを受けるまでわかりません)


まあ、とはいえ、AやBの判定がとれていれば、その高校を目指すに足る実力は十分に?あるということですので、どうぞ自信をもってくださいね。


ちなみに、成績表の「団体内順位(会場内順位)」は、塾(桑都ゼミナール)の中での順位をあらわしていますが、

塾内の順位については、あまり気にする必要はありません(もちろん、塾での順位が勉強の励みになる子であれば、どうぞ励みにしてください)。



最後に、一点気になったことがあります。

皆さん、テスト直しはちゃんとやりましたか?

私の知る限り、ちゃんとテストの復習をしていたのは、中2のSくんぐらいだった気がしますが・・・(私の知らないところで、ちゃんとやっていてくれたらいいのですが)


たしかに私からは「テスト直しをやりなさい」などとは一言も言っていませんので、まあ、大半の子がやっていないでしょうね(^_^;

でも、人から言われなくても、テストを受けたら、そのテストの復習をしてもらいたいところです。言うまでもなく、(どんなテストでも)テストを受ける価値は、「受けた後」にありますよ。


もちろん、偏差値70をたたき出す学力も立派ではありますが、

テスト直しを通じて、自分をさらに成長させようとする姿勢のほうがより立派だと思います。





次回の学力テストは、3月を予定しております

学校のテストがない時期に、つまり、塾生諸君の緊張感がゆるみそう時に、学力テストを実施したいと思います(ただし、3年生になったら、各自、Wもぎ・Vもぎを受験してもらいますので、中2生にとっては、育伸社の学力テストは3月実施予定の回で最後です


よろしくお願いします。



good-hiyoko



塾生の皆さんへ

昨日は、たいへんおさわがせしました。

トイレ、修理してもらいました。無事、使えるようになりました。

ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

よろしくお願いします。




sumanei





塾生の皆さんへ


念のため確認させていただきますが、

1月13日(月)は、国民の祝日のため休校です


受験生の皆さんには申し訳ありませんが、

よろしくお願いします。






sumanei







↑このページのトップヘ