進学塾 桑都ゼミナール 西八王子にある「毎日通える」個別指導塾 中学生のための高校受験専門塾

進学塾 桑都(そうと)ゼミナール 公式WEBサイト(ブログ) 西八王子の学習塾/中学生対象/高校受験指導/少人数・定員制/自律型学習塾/個別演習指導/授業料定額で通い放題

 進学塾 桑都(そうと)ゼミナール 公式WEBサイト(ブログ)

※はじめての方は、こちらのページをご覧ください。

※当塾は定員制の学習塾です。お問い合わせの前に、「残席情報/お問い合せ」のページをご覧ください。

【メール】soto.seminar@gmail.com
【LINE ID】sotoseminar
【緊急連絡先(電話)】042-673-3353
※お問い合わせは、できればEメールかLINEでいただけると助かります。

カテゴリ: 入塾基準

桑都ゼミナールでは,より良いサービスを提供するため,入塾基準を設けております。以下の3つすべての条件を満たす方にご入塾いただきたく思います。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 
  • 八王子市内の公立の小中学校に通っていること(※都立中および私立中に通う生徒はお受けできません)
 
  • 最新の成績(内申点)が9科27以上であること


  • おしゃべりなどで他の塾生に迷惑をかけないと約束できること(教室内は私語厳禁です。私語で二度注意されたら退塾になります)




こんな生徒に入塾してもらいたい!

  • 毎日塾に来ることができる子。
     
  • 自分に厳しくできる子。
     
  • 苦手なこと・嫌いなことにも逃げずに取り組める子。
     
  • 自分のミスや弱点を素直に受け入れられる子。
     
  • ごまかさない子。できたふり・わかったふりをしない子。
     
  • 勉強で下らない見栄をはらない子。
     
  • 教師の言うことに素直に従える子(学校でも塾でも)。
     
  • 自分のために勉強しようとする子。
     
  • 他人に迷惑をかけない子。周囲の人々に最低限の配慮ができる子。


現在、塾をお探しの方々へ

以下の項目のうち、一つでもあてはまる方は、当塾に向いていません。

 
  • 週に1、2回しか塾に来ることができない。

  • 成績不振なのに「塾より家の方が集中できる」と言い張る。

  • 親に言われて仕方なく勉強している。

  • 自分のミスや弱点に向き合えない。

  • よく勉強面でごまかす。できたふり・わかったふりをする。

  • 校則を守らない。髪を染めている。タバコや飲酒をしている。

  • 塾で友達をつくりたい。

  • 自分のことしか考えない。

塾をお探しの方へ

桑都ゼミナールでは、近隣中学校の定期テストの過去問を配布することはありません。
当塾は、生徒が過年度の定期テストの問題を事前に見ることを「不正行為(カンニング)」だと考えています。


もちろん、開校したばかりの塾なので、過年度の定期テストのストックはないのですが、あってもやりません。


西八王子周辺の塾の中には、「定期テスト対策授業」と称して、積極的に過去問を配布する塾もあるようです。一切の罪悪感なく、むしろそれを売りにしているようです。もしそのような定期テスト対策をご希望であれば、当塾を塾選びの選択肢から外してください。


定期テストとは、日々の学習の成果を試すもの,日々どれだけ学校の授業を吸収・消化できているかを確認するものです。決して、テスト直前にテストに出そうなことをどれだけ覚えたかを確認するテストではありません。当塾はそのように考えております。
また、当塾は,試験範囲のすみずみまで覚えて定期テストに臨ませることを指導方針としております。

当塾の方針にご賛同いただける方だけにご入塾いただきたいと思います。

桑都ゼミナールは決して楽しい塾ではありません。

教室の中では、生徒同士のおしゃべりは禁止されています。

同じ学校の生徒でなければ、名前も学年も知らずに卒塾することになるでしょう。

同じ学校であっても、開始時間も終了時間も一人ひとり異なるので、一緒に通塾することもできません。

講師の世間話・雑談もありません。原則、勉強以外の話はしません。

各々、黙々と自分の課題を進めます。それも大量の問題演習をこなします。

塾特有の楽しい要素がまったくありません。その意味では、桑都ゼミナールは、非常に「つまらない塾」です。

塾で友達をつくりたいと思っている子、みんなでわいわいがやがやと勉強したいと思う子には絶対におすすめできません。


ただ、そんなつまらない塾ですが、勉強を楽しいと感じさせる塾でありたいとは思います。

できないことができるようになったり、テストで点数や偏差値が上がったら、誰だってうれしいものです。

子どもたちが、「わかる」ことや「できる」ことの喜び・楽しさを知り、自律的に勉強できるようになるための環境づくり。私はこれに、時間・労力・私財のすべてをかけています。

決して楽しい塾ではありませんが、「もっと成績を上げたい」とか「あの高校に行きたい」とか思っている子にはうちの塾はおすすめですよ。

桑都ゼミナールは、やる気のある子のやる気に応える学習塾です。

そのために、授業料定額の通い放題制をとっています(やる気のある子ほど得をするシステムです)。

当塾に入塾するためには、「この塾で勉強をがんばろう」という生徒さんご本人の心の準備(「覚悟」と言ってもいいかもしれません)が必要です。

別に、勉強好きでなくてもかまいません。

ただ、「塾に通って勉強をがんばろう」という最低限のやる気は欲しいものです。


私は、子どもに対して、無理やり勉強をさせることはしたくはありません。
学習意欲のない子どもに対して、その子の親でもない他人が勉強を強制することは 、「虐待」とまでは行かなくても、一種の「パワハラ」だと思っています。


だから、親御様に「やる気」があっても、ご本人のやる気がなければ、お受けすることはできません。

世間では、子どものやる気を引き出してくれる塾があるようですので、もしお子様にやる気がなければ、そのような塾への通塾をおすすめします。何でも
、やる気の出るスイッチとやらを見つけ出して、それを押してくれるそうですよ。是非その秘訣を教えてもらいたいものですね。




 

桑都ゼミナールは、無料で、1週間の体験通塾をすることできます。
というか、体験なしで入塾することはできません。


1週間、試しに通ってみて、「本当にこの塾で勉強できるのか」を判断してみてください。

体験授業を受けた子の中には、1週間通いきれず、途中でリタイアする子もいます。私語が一切ない静かな教室で、黙々と勉強することを苦痛に感じたようです。

また、ウチのような自学自習スタイルが合わず、つきっきりで教えてくれる他塾を選んだ子もいます。

いずれにしても、1週間の体験を通いきれない子は当塾には合っていません。生徒さん本人が「また明日も行こう」という気持ちにならなければ、入塾しても長続きしません。

もし当塾を気に入っていただけた場合も、即決はせずに、他の塾もいくつか体験してみるのがおすすめです。あまり急がず、複数の塾を比較してみてください。塾選びは本当に大切です。慎重にお願いします。

自分にいちばん合った塾に入塾されるのが何よりです。






 


◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

進学塾  桑都(そうと)ゼミナール
■西八王子の個別指導塾
■“毎日通える”学習塾
■電話:042-673-3353
■メール:soto.seminar@gmail.com
■住所:八王子市散田町3-11-11関谷ビル103

2017年6月1日から、入塾希望の方には「適性検査(入塾テスト)」を実施することにしました。「適性検査」を受検していただき、それをクリアした方のみご入塾をお受けします(えらそうですみません)。
適性検査の結果を見て、当塾の指導力で、残された時間でお子様を志望校に合格させられるかどうかを判断します(合格させる力がないのに指導をお受けするのは無責任なので)。


当塾に限った話ではありませんが、塾に入るのは早ければ早いほどいいと思います。遅くとも、中3の4月までには、どこかしらの塾には入りたいものですね。

ただ、実際は、4月に入塾しても遅いくらいです。中1・中2のうちに入塾してもらいたいのが本音です。理想は小学生のうちの入塾です。

勉強というのものはスタートが遅れると、どうしても効率性を優先した勉強しかできません。効率的な勉強というのは、一見聞こえはいいのですが、それは試行錯誤が許されない勉強なのです。本物の学力は、試行錯誤の繰り返しで身につくものだと思います。ああでもない・こうでもないと、自分の頭でじっくり考えるような勉強でしか本物の学力は身につかないのです。

締め切り(テスト当日)に追われたぎりぎりの勉強では、貧弱な学力しか身に付きませんよ。もっと厚みのある勉強をして、骨太の学力を身につけるためには、早めにスタートを切って、なおかつ毎日継続させていくしかありません。

「塾は、部活が終わってからでいいいや」と考えていると、「余裕のない受験生」になりますよ。時間的に余裕のない受験生は、試験に出そうなところしか勉強していないので、入試では弱いのです。もろいのです。少し問題の傾向が変わっただけで対応できないのです。



入試で合否を決めるのは、受験学年になってどれだけ勉強したかではありません。生まれてから、入試当日までにどれだけ勉強したかで合否が決まるのです。


 

桑都ゼミナールは小さな塾です。
塾長がたった一人で運営している、わずか15坪の学習塾です。

塾生はほぼ毎日通塾し、それも長時間滞在するので、飲食店で言うところの「回転率」がよくありません。
特に日曜日は、塾生全員が同じ時間帯に滞在することもあるので、座席の数と同じだけの生徒さんしかお受けできません。

授業料もかなり安く設定している(つもりです)し、講習会の授業料も中3以外は無料です。

だから、あまり儲からない塾なのです。

でもコレでいいんです。いやコレがいいんです。

こんな塾にするために、私は大手塾を辞めて独立したのです。

スタッフに任せずに、私一人で、塾生全員を指導できる。
塾生と毎日顔を合わせて、毎日学習状況を確認できる。
塾生一人ひとりに勉強机を与えることができる。

これらは、私にとって理想の運営スタイルなのです。


まだ座席の余裕があるので、塾生募集をしていますが、定員に達したらその時点で募集を打ち切ります。

塾生が増えすぎて、現在お通いいただいている塾生の指導の質が下がるようならば、私にとっては本末転倒なのです。

塾生をたくさん増やして、塾をもっと大きくしようという野心は今のところ持ち合わせていません(今後、気が変わるかもしれませんが・・・)。 




今の自分のレベルより1ランク・2ランク上の高校を目指している子、

高い目標に向かって日々コツコツと努力できる子、

わが子を少しでもいい高校・いい大学に行かせたいと考えている保護者様、

わが子の可能性を誰よりも信じている保護者様、


そんな方々のための塾です。
今どきの言葉でいえば、「意識の高い」方々を対象にした塾です。
入塾時の成績はオール3あれば十分です。成績よりも意欲を尊重します。


当塾の理念や方針にご賛同をいただける一握りの方々と、深く・長くお付き合いをさせていただけたらと思っています。



 

↑このページのトップヘ